人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 06月 08日
「五ツ石の草原 2」緑藻発生
1993年の春に突如アクアリウムに興味を持って早18年。
途中に何度も熱中したり飽きたりを繰り返していたけれども、最近若干またテンション下がり気味かなあ。

2つのレイアウト水槽のうち、「五ツ石の草原 2」はピークを過ぎてしまった感じだし、「鬼の首」はまだまだって感じだし・・・。

「五ツ石の草原 2」緑藻発生_e0218553_1743249.jpg

今日はそのうち「五ツ石の草原 2」の方のお話。

こうして見てみると、何の問題もないようだが、実は・・・。




「五ツ石の草原 2」緑藻発生_e0218553_17435539.jpg

ご覧のように緑藻が発生し始めている。

このブリクサ・ショートリーフだけじゃない。ショート・ヘアーグラスも場所によっては緑藻に侵されているし・・・。

「五ツ石の草原 2」緑藻発生_e0218553_1744671.jpg

このように石の表面も薄っすらとコケが覆っている。

多分先月ショート・ヘアーグラスやミリオフィラム・マトグロッセンセのトリミングを行ったのが原因だろう。
窒素分も液肥分(フローラプライド)も余ってしまったんだろうと思う。

しかし相変わらず黒髭はほとんど全く見当たらない。このへんが面白い。
昔ヘアーグラスで草原風のレイアウトを作ったときには、必ずと言っていいほどその古葉に黒髭が付着したものなのだ。

もちろん緑藻だって嫌だが、「黒髭よりはずっとマシ」っていう気がする。

「五ツ石の草原 2」緑藻発生_e0218553_17441826.jpg

これはミリオフィラム・マトグロッセンセの様子。
ちょっとピントがあれだけれども、真ん中奥あたりが緑藻でやられているのが分かると思う。

しかし左手前の新芽は綺麗だ。
どうやらまたマトグロッセンセやショート・ヘアーグラスが増えてきて、栄養素過多が解消されつつあるのではないかと思っている。

というわけで今回の現象は、あまりに水草を大量にトリミングしてしまったときなどに一時的に陥る現象・・・だと思ってあまり気にはしてない(あとヌマエビもいつの間にか減ってきているようだな)。

こういうときには、カリウム+微量元素を適量加えながら、換水量をやや増やしていけば収束するはずだ。

こういう状況よりは、Nature Gardenさん がよくおっしゃっているように、「緑藻は生えず黒髭だけが生える状況」の方がずっと怖いです。

ま、それにしても施肥のバランスは難しいですねえ。そして1つの水槽の長期維持も。
この「五ツ石の草原 2」はこのまま秋まで維持してみようと思っています。

というわけで次回は、もう1ヶ月以上経過している「鬼の首」の近況をお伝えします。
こっちはこっちでいろいろありで、だからテンション低いんだろう、きっと・・・。

↓ 水草ブログに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしてください。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

by KamakuraAQUA | 2011-06-08 17:47 | 60cmソイル水槽


<< テンション下がりまくりの「鬼の首」      導電率計、ご臨終 >>