人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 03月 31日
我が家にグリーンウォーターがやってきた
我が家は窓際と台所の2ヶ所に水槽を置いていて、それぞれ窓際水槽と台所水槽と呼んでいる。
窓際水槽の方は底床として大磯砂を使っていて、台所水槽の方はカスタムソイルを使っている。

我が家にグリーンウォーターがやってきた_e0218553_17394133.jpg

これがカスタムソイルを使っている台所水槽の方。水景のタイトルは「五ツ石の草原 2」だ。
以前一度「五ツ石の草原」というをやっていたのだが、そのときは緑藻や黒髭などが発生してしまって失敗をした。そのリベンジとして始めたから「五ツ石の草原 2」と名付けた。

スタートさせたのが去年の10月29日だから、もう丸5ヶ月経過している。一応ほぼ完成の域に達したといっていいだろう。

我が家にグリーンウォーターがやってきた_e0218553_17395594.jpg

ところがである。3月11日の大震災で5時間以上停電して以来、どうも透明度がぱっとしない。

じつはこの写真は地震の翌日に写したものなのだが、1枚上の写真と比べると、何となくどんよりしているような感じがしないだろうか・・・。

我が家にグリーンウォーターがやってきた_e0218553_1740789.jpg

これは3月21日の写真。もうどう見ても異常に白濁していることが分かるだろう。

いや、これは最早単なる白濁ではない。立派なグリーンウォーターといっていいだろう。

アクアリウムに興味を持つようになって18年。今までうちの水槽がグリーンウォーター化したことは一度もなかった。

それがとうとう我が家にグリーンウォーターがやってきたのだ。
面白い!!

私は以前 AQUA Livingさんのブログ を結構楽しみに見ていた(現在は休止中)。ソイルを使って大型水槽を管理している AQUA Livingさんのブログは、ソイルに慣れてなかった私には随分参考になったものだ。

不思議なことに私よりもベテランなはずの AQUA Livingさんの水槽は時々グリーンウォーターに襲われていた。
何故うちの水槽では発生しないグリーンウォーターが彼の水槽には発生するのか不思議でならなかった。

それがとうとうめでたいことに我が家にもグリーンウォーターがやってきたのだ。
さて、どうしたもんでしょう・・・。




AQUA Livingさんはグリーンウォーターの発生原因として次の3つを挙げている。

        1. 過剰な光量(長時間照射や太陽光)
        2. フィルターの目詰まりなどによるろ過能力の低下
        3. 窒素、リンなどが水槽内に堆積する富栄養化

しかし 1 も 2 も我が家の水槽に当てはまるとは思えない。

照明に関しては、別に長時間照射してないし、窓際水槽と違って台所水槽には太陽光も入らない。

そしてフィルターもエーハイムの2213からテトラVX-75に交換したばかりだから目詰まりは考えられない。
まあフィルターを交換したことによる濾過能力の低下は考えられるのだが、もう交換してから丸2ヶ月経過しているのだから、これもありえないだろう。

となるとやはり富栄養化か・・・。

これもあまり考えられないんだけれども、確かに最近ショート・ヘアーグラスが繁茂し過ぎてしまってイニシャルスティックを埋められなくなったために、液肥のテトラ・フローラプライドをやや多めに入れている。それで富栄養化した可能性がゼロとはいえない。

我が家にグリーンウォーターがやってきた_e0218553_17404197.jpg

そこでやや大胆な換水を行うことにした。
すなわち、ご覧のように一旦ほとんどの水を出してしまったのだ。

その上で、調子のいい窓際水槽の水を半分、水道水を半分入れて換水した。

更に翌日も、およそ半分の換水をした。
更に翌々日も、およそ半分の換水をした。

もちろんこの間、液肥の投与は一切してない。

もしもやはりフィルターの濾過能力に問題があるのなら、今回の処置でかえって悪化させる恐れもある。
さて、これでどうなることか・・・。

↓ 水草ブログに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしてください。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

by KamakuraAQUA | 2011-03-31 17:41 | トラブル


<< 我が家にグリーンウォーターがや...      120cm水槽の末路 >>