人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 10月 08日
大磯砂水槽のリセット
大磯砂水槽のリセット_e0218553_821793.jpg

窓際においてあるんで「窓際水槽」と呼んでいる大磯砂水槽をほったらかしにしておいたらこんなになってしまった。

水換えとか底床掃除とかをサボると、こうなりますねえ、どうしても。

いくらなんでもひどすぎるんで、先月一からリセットした。
今回はそのときのお話です。




大磯砂水槽のリセット_e0218553_8213083.jpg

というわけで、水草を全て抜いてしまったあと、一旦水を抜く。
水位がこのくらいになってから、魚とエビを救出する。

案外、ミナミヌマエビやアルジーライムシュリンプの稚魚が多いんでびっくりした。結構自然繁殖するもんなんですね。
そういえば、フィルター(濾過装置)の中にいたこともあったっけ。

大磯砂水槽のリセット_e0218553_8214580.jpg

魚と水草は一旦この補助水槽に入れておく(ついでにフィルターもこちらで回しておく)。
ヌマエビたちも、別に水合わせをすることもなく大胆に放り込んだだけなのだが、別にこれによって落ちたエビは1匹もない。

購入時にエビがよく落ちる(死ぬ)のは輸送によるストレスがメインで、水の違いによるものではないんじゃないかと思えてくる。

ええと、補助水槽の右の方に見えるのは、百円ショップで買った洗濯用のネット。

この中には赤玉土が入っている。赤玉土で水道水の中に入っている硬度物質やリン酸分を取り除いてしまおうというわけ。
つまりこの水槽は「種水水槽」ってわけです。それなりの効果はあるが、最近はあまり熱心に使わないなあ。

大磯砂水槽のリセット_e0218553_8215476.jpg

で、大胆に水草を捨てたら、こんなになってしまった。少し捨て過ぎだ(苦笑)。

ミクロソリウム・セミナローは子株の一部をまた木綿糸で流木にくくりつけておいた。1ヶ月ぐらいで活着すると思う。

この大磯砂水槽、今後は特にレイアウトすることもなく、単なる水草ストック水槽みたいに使おうと考えています。

大磯砂水槽のリセット_e0218553_822988.jpg

ところでここに、クリスタルキューブのレイアウトで余ったロタラ・ナンセアンを植えておいたら、こんな風に底に寝てしまった。

何かこの水槽にロタラを植えると必ずこんな風に寝てしまうような気がするのだけれども、一体何故でしょうねえ・・・。

水草って分からないことが多いっす。

↓ 水草ブログに興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしてください。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

by KamakuraAQUA | 2011-10-08 08:22 | リセット


<< セット1ヶ月後のクリスタルキュ...      セット半月後のクリスタルキュー... >>